73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

国のマニュアルには、特に住民に対して、衣食住、移動、買物など、日常生活における脱炭素行動とそのメリット、再エネ電気の購入、住居の断熱性気密性向上省エネ家電導入、ゼロカーボンドライブといった切り口で、国が最新の知見を基に整理したゼロカーボンアクションを踏まえつつ発信することが挙げられています。 

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

太陽光パネル設置や窓の断熱性向上家庭用燃料電池の普及などが求められています。本市においても住宅省エネルギー化に対する補助や啓発を積極的に行うべきと考えますが見解を伺います。 新型コロナ対応するため、医療機関ではそれまで経験したことのなかった負担や苦労が重なっていますが、医療の最前線で働く人々の7割は女性です。介護や保育の現場で苦労されているのも多くは女性です。

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

課題同時解決の例としては、ZEBやZEHなどの断熱性、気密性の高い建築物導入促進することにより、建築物温室効果ガス排出量削減光熱水費削減、そして健康寿命の延伸などを同時に実現することが可能となります。 しかし、多課題同時解決の取組は、一つ事業一つの成果を目指す場合と比べると非常に複雑になります。そこで、これからの組織の中には、これまで以上に関係部署間の調整を図る機能が必要になります。

四街道市議会 2021-12-08 12月08日-05号

次に第5項目、庁舎整備についてですが、新庁舎に備える省エネルギー対策としては、断熱性の高いガラス採用真夏直射日光を遮るためのひさし設置により、冷暖房設備運転負荷を軽減し、さらにはLED照明や高効率空調設備設置することで、電気使用量削減を図ります。また、太陽光発電設備などを導入し、創エネルギー対策も併せて実施し、CO2の削減に取り組んでまいります。  私からは以上です。

四街道市議会 2021-09-09 09月09日-04号

既存住宅設置されている窓を断熱性の高い窓へ改修するに当たり、国が令和元年度以降に実施する補助事業補助対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されているものであること、また窓の断熱改修補助対象設備要件について、公益財団法人北海道環境財団により登録されているものとありますが、この2つの財団から、補助対象機器補助対象設備を選択することで補助金対象になるのか伺います。

木更津市議会 2021-03-09 令和3年総務常任委員会 本文 2021-03-09

219 ◯委員(近藤 忍君) 所管課考え方としては、それが一番妥当な考え方だと思うのですが、一方で、今議会前の議員全員協議会で、市長がゼロカーボンシティを宣言する中で、木更津市の新築建築物は低炭素、要は断熱性の高いものをもっと一般的に増やしたほうがいいという考え方があるのであれば、例えば、これを政策的にもうちょっと手数料を下げるとかという、考え方ができたのかと

印西市議会 2021-02-18 02月18日-02号

ZEHとはネット・ゼロ・エネルギーハウスのことで、住宅断熱性省エネ性太陽光などにより年間の一次エネルギー消費量収支がゼロとすることを目指した住宅でございますが、健康との関係では断熱性の高い住宅は室温を一定に保ちやすく、冬は効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果があるとのことでございます。  次に、③についてお答えいたします。

千葉市議会 2020-09-17 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-17

また、浴槽、風呂釜設置屋上防水改修の際に断熱性の高い材料を使用するなど、室内居住性向上を進めております。  一人暮らしの高齢者への対応については、急病など緊急時に迅速かつ適切な対応が図られるよう、自宅に安否確認センター火災センサーなど、緊急通報装置設置する高齢者緊急通報装置を御案内しております。

東金市議会 2020-06-12 06月12日-05号

機能換気設備と併せて風除室設置することで、エアコン稼働時の外気との断熱性を高める効果に加え、エアコン負荷軽減光熱費削減にもつながり、また、ほこりや花粉、虫対策などにも効果があり、生鮮食品を扱う店舗として品質管理向上させることが図れるものでございます。 三つ目は、感染症防止対策支援金でございます。 

鎌ヶ谷市議会 2020-02-26 02月26日-議案質疑-02号

建築物外皮とは、室内と室外を区画する壁、窓、屋根または天井、床または基礎などであり、外皮断熱性を高める基準が定められております。次に、1次エネルギー消費量とは、冷暖房換気照明給湯設備及び家電調理器などのエネルギー消費量の合計であり、エネルギー変換効率の高い設備機器、いわゆる省エネ家電を使用することにより、省エネ性能向上させる基準が定められております。 

香取市議会 2019-12-04 12月04日-03号

それで、図書館という、静かさを必要とする建物でありますし、また、空調効率などを考えると、遮音性や、それから断熱性に劣るガラス外壁に用いる多くの部分は、ガラスを用いるということについては私はやめるべきだと、そういうふうに思っておりまして、ぜひその点はガラスの大部分に対する外壁に使用することはやめることを検討いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

市原市議会 2019-12-04 12月04日-02号

しかしながら、体育館室内空間が広く、断熱性も低いことから、エアコン設置に当たっては、気密性断熱性を高めるとともに、高性能のものとする必要があるため、教室以上に多額事業費が見込まれます。こうしたことから、全国的にも体育館等への設置率は、令和元年9月時点で2.6%と低い状況になっているものと推察しております。 

鎌ヶ谷市議会 2018-12-11 12月11日-一般質問-05号

都市建設部参事(若泉哲也君) 空き家利活用につきましては、空き家所有者空き家利活用したいと希望しても、具体的にどのような用途にすればいいのかわからない、あるいは居住価値向上を図るために、間取りの変更や耐震性遮音性断熱性向上など、いわゆるリノベーションを行いたいと希望しても、具体的な方法や費用などがわからないなどの問題が考えられます。

大網白里市議会 2018-11-21 11月21日-03号

何よりも床からの冷え込みがそのまま伝わってきますので断熱性がなく、夏暑く、冬は寒い。このようにイタリアのように室内テントを張り、テント内部の空気は動きにくいので断熱材になり、暖かさが保たれて維持できる。 そこで、アウトドア関係の方からこのようなお話を伺いました。私は大きなテントを持っていますので、災害時、近隣の方に避難のときは共助で避難していただこうと思っています。